こんにちは、けんです。
今回はトレンドブログと特化型ブログの違いをおすすめの始め方などについてお話していきます。
ちなみに、タイトルにある”安定を求めるなら”は結論から言うと”特化型ブログ”です!
目次
トレンドと特化型の違い
すでに取り組まれている方やいろんなサイトをご覧になっている方はすでにご存じだと思いますが、大きく違うのはブログの”コンセプト”・”収入”・”記事更新”です。
トレンドブログとは?
その名の通りですが、トレンド要素のあるネタを次々と書いていくブログになります。よく見かけるのは芸能系のスキャンダルネタは多いですね。
話題になって検索需要が短期で爆発的に集まるので、1記事で数万~数十万PVなんてこともあります。
収入源は基本アドセンスなのでアクセスを集めれば集めるほど収入になるクリック型広告です。(※極端な収入が入るとGoogleからペナルティを受ける場合があります)
ただ1記事の寿命が短いことと、どのネタが爆発するのかということから1日数記事の更新を毎日のように行わないと急激に収入が減ってしまいます。
爆発させられるネタで上位表示してしまえばひとつの目安である月10万円はあっという間に超える可能性を秘めています。
- 短期で収入を得られやすい
- 記事更新が大変
- 1記事の寿命が短い
ブログ初心者はトレンドから始めた方が良いと言われる理由として”ブログで稼ぐ”という認識を早くに実感できるからです。
モチベーションを保つという意味でもその通りだと思いますし、アクセスを集められるということでブログも育ちやすいというメリットがあります。
特化型ブログとは?
特化型ブログは何かのジャンルに特化したブログになるので、例えば”動画”・”漫画”・”車”・”ダイエット”など、そのことについての記事を更新しているブログです。
ジャンルはあなたの好きなものを選べるので比較的続けやすいはずです。そして一度稼ぎ出せば安定して収入を得られるという最大の特徴を持っています。
特化型ブログはGoogleからも”専門性”という観点から評価が高まりやすく、1度上位表示した記事はそのまま上位に居続けることも多々あります。
検索需要についてはジャンルにも寄りますが常に一定数いるので、大きな爆発は起こりにくいですが、安定したアクセスを集められます。
そして収入はASPを使った広告を使って1件数千円~数万円の報酬を得られます。もちろんアドセンスも使えます。売りやすい商品やサービスを使うことで早い段階から収入が発生することも珍しくありません。
ASPや稼ぎやすいジャンルにつきましては下記の記事をご覧ください。
記事更新については初めは必要な記事を入れていくので頑張って更新する必要がありますが、自分の興味のあるジャンルを選んでいればそこまで苦にはならないでしょう。
ブログが育って上位表示がされるようになれば、記事を更新しない日があっても変わらずに稼ぎ続けてくれるブログになります。
- 収益発生までに時間がかかる
- 安定すれば記事更新頻度は減る
- 収入もそのまま安定する
僕が実践している特化型ブログでも数か月前に書いた記事から報酬が発生することも多々あります。しかし、まったく何もしないと徐々に下がっていきますので、記事のメンテナンスや新しい記事を更新する必要はあります。
特化型ブログは育つのが遅い?
特化型ブログは爆発的なアクセスを集めにくいとお話しましたが、トレンドブログから特化型ブログに移行するという方法もあります。というか、おすすめの方法です!
トレンドブログでアクセスを集めてブログを短期で育ててから特化型ブログに移行させていきます。理想はアクセスが集まっている記事に繋がるようなジャンルへ特化させていくのがベストですが、まったく違うジャンルでも効果はあります。
特化型ブログに移行してそのジャンルの記事がアクセスを集めてきたら、徐々にトレンド記事を削除してキレイにしましょう。
そうすることでアクセスだけ引継ぎ、ブログ自体はキレイな特化型ブログになります。
特化型ブログでもトレンド要素はある
特化型ブログを始めている方でアクセスが少ないという悩みもあります。今さら関係のないトレンド記事は入れたくない気持ちもわかります。
そこでそのジャンルのトレンド要素を探してみてください。ちなみに特化型ブログは1日1000PVくらいでも少なからず興味がある人がくるので紹介したサービス・商品は売れていきます。
これは漫画の特化ですが、新しく出た作品を紹介した記事がアクセスを集めました。
※2018年4月2日~5月1日のデータ
2018年4月のPV数は1日も10,000PVを下回ることがありませんでした。アクセスを集めている記事は3月の後半に書いた8記事と4月後半に書いた2記事です。
特に大きなメンテナンスもしていませんが、その時に書いた記事が1ヶ月以上もアクセスを集め続けてくれています。特化(専門性)+アクセス(ブログが育つ)で他の訴求記事がしっかりと上位表示して収益となっています。
これも特化型の強みでもあります。トレンドだと爆発する記事があってもそれが続くことはありませんが、特化ならその需要が長く続きます。
そしてこの作品は単行本化されていないので、アバウトな訴求しかしていません。これが単行本になってASPで扱っているサービスでも配信されれば大変な収益となります。(今でもそれなりに売れています)
このように新作・新商品などはジャンル問わずにあるものなのでそれがトレンド要素になりますね。それが紹介できるASP(広告)が無かったとしてもアクセスを集めることに意味はありますし、商品化されればライバルを寄せ付けない状態になります!
特化型ブログが安定しない場合
先ほど特化型ブログが安定する話をしましたが、3ヶ月程度でダメになった例も紹介します。
特化型ブログが安定する理由としてGoogleからの評価が高いこと。専門性が高く、関連記事を入れやすいのでブログ内の流入が簡単でユーザーがブログにとどまってくれます。
なので上位表示した時にある程度の記事更新でそのまま上位表示し続けます。ところが、楽をしようとコピペで記事を作っていた時にブログがダメになった例を紹介します。
コピーコンテンツは評価が下がる
実際にドラマの無料訴求をしていたブログですが、訴求内容が同じでどの作品にも使えるような記事を作って、あらすじをコピペして作品名を変えていた時期がありました。
それでも当時(約2,3年前)は月収が20万円、30万円、100万円と右肩上がりで調子良かったのですが、1クールが終了して次のドラマも同じように書いたのですが、まったく上位表示しなくなりました。
原因はコピーコンテンツ・独自性不足によるGoogleの評価が下がったからだと思います。Googleは専門性の他に独自性・オリジナルコンテンツの評価が高いです。何もかもコピペで済ませていた記事だったので評価が下がるのも頷けます。
最近でもドラマ・映画の記事を書きますが、オリジナリティを出すためにネタバレとして実際にドラマを見て書いたり、感想を集めてみたり、動画が見れるサイト・サービスをまとめて紹介したりなどの工夫を行いました。
そうしたことでまた上位表示を取れるようになっています。
Googleの評価対象の変更
2018年前半までは長文コンテンツが上位表示しやすいと感じている人も多いと思いますし、事実上がりやすいです。
ユーザーが欲している情報が長文にすることで網羅されていろんなユーザーからの支持を受けやすいという理由があります。
その前には健康系のアップデートもあり、健康系のブログをやっていた人が突然上位表示しなくなったこともありました。
このようにGoogleはユーザーの検索意図を把握するためにいろいろな施策を行っているため、僕たちアフィリエイターもそれに合わせて動いていかなければなりません。
ただ、狙ったキーワードで検索する人のことを考えて「こんな情報が欲しいのだろう」「こんな情報もあったらいいな」というように考えて記事を作成すれば、上位表示し続けることも可能です。
まとめ
今回はトレンドブログと特化型ブログの違いについて紹介しました。
そして安定を求めるなら特化型ブログが間違いないです!
ただし、適当に取り組んだのでは上手くいきません。楽して稼げることはなく、相手のことを考えて、考え尽くした記事を書くことが大切です。
もちろん、初めからそういうことは難しいかもしれませんが、日々修正を行ったり、ライバルチェックしたりと自分のブログを強くすることを考えてください。
しっかりとした記事で上位表示を取れれば間違いなく安定して収益を発生させることができます。あなたが休んでいる時も頑張って書いた記事がその間も稼ぎ続けてくれますよ。
ブログで月100万円超えを次々と生み出した
流れと手順をメール講座でお届けします。
なぜ、僕たちはここまで稼げたのか?
その答えをメール講座限定でご紹介しています。