未分類

アドセンスのアクティブビュー視認性とは?実は今は昔と違うアレ

こんにちは、けんです。

アドセンスの管理画面を見てみると、ちょっと昔と比べて配置が変わっていますよね。
そこで新たに掲載されることになった”アクティブビューの視認性”についてまとめておきます。

要するに、アドセンス広告を多くユーザーに見させろってこと

はっ?

って思った人もいるはずです。

なぜなら、以前からトレンドアフィリエイト系の情報発信をしている人たちは、「ファーストビューにアドセンスは貼らない方がいい。規約違反になる可能性がある。」ということを言っていたからです。

ただ、これには理由があって、「スマホ表示画面も見てチェックしましょう。」ということになります。

ファーストビューでアドセンスコードがドーンと表示されて、記事の詳細がスクロールしなければ見れないという状態が良くないよ。ということですね。

 

アクティブビュー視認性の定義について

では、このアドセンスのアクティブビューの視認性の定義はどのようにして決まっているのか?ということですが、公式サイトではこのように記載されております。

 

・ユーザーは、ページ内で、ブラウザ ウィンドウで広告ピクセルの 50% が視認可能な領域に移動する必要があります。
・ユーザーが画面を停止またはゆっくりスクロールして、広告が 1 秒間続けて表示される必要があります。素早くスクロールして広告を通り過ぎた場合はカウントされません。
・広告は、ユーザーが移動してきた時点で表示されている必要があります。引用元:https://support.google.com/adsense/answer/6219980

 

つまり、広告は見やすい場所に配置しつつ、ユーザーが通り過ぎずにある程度の時間は表示される位置に設置しつつ、ユーザーが開いたファーストビューでアドセンスが表示されていることが望ましい。ということになります。

アドセンス規約との兼ね合いでポイントとしては、コンテンツがしっかりと見れて、さらにアドセンス広告も表示されることが望ましいということになります。

 

画像で説明するとこんな感じです

スクリーンショット 2015-07-01 17.31.05

ファーストビューでこうやって記事のコンテンツがある状態で、かつアドセンスコードが表示されていることが望ましいということですね。

(例に書いてある文章は参考にしないでください。)

 

ページの読み込みを早くさせる

次に、ウェブサイトを開いたときに画像が表示されるまでに時間がかかったり、アドセンスコードが後から表示されるケースというのを見たことがないですか?

あれは、読み込みスピードが遅くなっていることで起こる現象なのですが、改善する方法はいくつかあります。

 

・アクセス量に対してサーバーが合っていない

今、お使いのレンタルサーバーがアクセスの数に対して耐えることができておらず、それによって読み込みスピードが遅いということが考えられます。

トレンドアフィリエイトのようなアクセスの爆発を起こしたり、毎日大量のアクセスを呼び込む手法を取っているのであれば、高性能なレンタルサーバーを使用することをオススメします。

ちなみに僕はこちらのレンタルサーバーを推奨しています。

 

・画像の多用によって読み込みスピードが遅れている

ブログに画像を使いすぎると読み込みが遅くなる傾向にあります。

そこはプラグインで一発解消できる方法がありますので説明しておきます。

Lazy Load”というプラグインをインストールして有効化にしてください。

こちらのプラグインは、画像の読み込みを遅らせることでサイトの読み込みスピードを速める方法なのですが、初期設定のままでも活用できますがちょっと設定を変えたほうが表示が綺麗に写ります。

/wordpress/wp-content/plugins/lazy-load/js/lazy-load.js

こちらのファイルの中に、以下のコードがありますので数値を200から400に変えてみましょう。

$( ‘img[data-lazy-src]’ ).bind( ‘scrollin’, { distance: 400 }, function() {

これでスムーズに読み込みができるようになるはずです。

 

適切なバランスで記事のボリュームを構成する

これからの時代はコンテンツSEOだっ!

と言って、とんでもない文字数の記事などを見かけたことはありませんか?

手動ペナルティ対策のためだったりとか、滞在時間の向上のためだったり、色々と理由はあると思うのですが、長ければいいということでもありません。

ただ長いだけの記事は逆に広告のクリック率を落としてしまいますし、ユーザーが読んでくれなければ意味がないですよね?

ですので、記事のボリュームに関しても適切な量で構成するといいです。

自分だったら、はたしてこんな量の文章を最後まで読むのか?と考えたときに、読まない量であれば、タイトルキーワードに入れた質問に対する答えを適切に書くという意識で進めてみましょう。

不可能を可能にする特化ブログ戦略

ブログで月100万円超えを次々と生み出した
流れと手順をメール講座でお届けします。

なぜ、僕たちはここまで稼げたのか?
その答えをメール講座限定でご紹介しています。

限定ブログコンテンツを無料で受け取る